sansinzamurai

2007年07月04日 23:59

汗はあまり出ない体質なんですが、この時季はさすがに汗をかきますね。
三線の練習をしていても、手掛の部分にうっすらと汗が染みます。
人によってはなにか布をあてて、手掛に直接汗が染みこまないようにしているかたもありますね。
いいの、いいの血と汗の結晶で・・・血は流してないけど


さて、今日は始めて本気で、「嘉手久」の唄に挑戦してみました。
三線弾きながら「かでぃ~~~くぅ~~」まではいいけど、後がかなり怪しい
でも始めて唄おうとしたときのような、無力感は感じなくなりました。
続けていけば、それなりになんとかなっていきそうな気配もなきにしもあらずがな(どっちだ)。
この曲から「唐船ドーイ」にメドレーで続けられるとカッコイイんだよね。がんばるぞ~
てんしとりとてん

関連記事