チュラジオ

sansinzamurai

2008年07月12日 18:12



ようやくよなは徹さんのチャガモーヤが聴けました
チュラジオ http://churadio.com/index.php
FM北谷で毎週放送中の番組ですが、こちらでも聴けるなんてありがたい時代です。
あっでもこれ生放送で、たしかよなはさんは外国へ行ってて・・・なのでメインスピーカー不在でゆる~く番組が進行していました・・・かな? 当方の回線が遅いため時々音が途切れちゃうんですね
次回は多分教室で聴けないけど、またその次聴こう・・・とりあえずラジオつけっ放しにしてます。
夏!エイサーシーズン到来ですね。
番組中、嘉手久が何度もかかってました。
そうそう嘉手久、相変わらず私うまくならないな~
これも最初の一音からの出だしがかなり重要ですね。
うまい人のは最初の一音だけで、体が踊りだしたくなる。
ちょっと思いついて、1号三線で弾いてみる。ここのところ遊びでしかやっていない。
ぎゅっと押さえて音を一つ一つきっちりと弾いてみると、・・・だめだなんだか硬すぎてとてもカチャーシって雰囲気じゃない。
最初のぴょ~~んって感じのとぼけた味が出てくるといいんだけど。
唄に到っては、民謡というよりも早口言葉みたいになっちゃうのも相変わらずです。唄をアカペラでも唄えるようにしたほうがいいのかな・・・

あっ・・・エイサーの曲がかかってきました。
エイサーDEスリサーサーがかかってるようです

関連記事