イシノ~~(早作田)
焼きいも あっ レンズ曇った
2010年も早くも1ヵ月が過ぎました
ここだけの話しですがあさっては平成22年2月2日です。
2並び、だから・・・と聞かれても困りますが
昨日、今日と「早作田節」はようやくタイミングが合ってきて楽しさが増してきたところ
昨日は「汀間当」が1番だけ怪しく出来た感。まだ唄の音程とタイミングがグラグラです。
・・・今日やらなかったことに今気づきました
テレビでチェロの国際コンクール番組をやっていました
楽器による視点の違い・共通点が楽しい。
「エスプレッシーボ」豊かな表現力のチェリストを発掘するコンクール。
作曲者を尊重しながらの自由、自分だけの曲になってはいけない。
前はピアノのコンクールの番組をやっていたけどこの手の番組がすっかり好物になりました
三線もやってほしいけど国際コンクールってないですね
チェロのハードケースってツヤツヤしててカラフルでカッコイイなぁ
関連記事