2007年04月07日

桜の下で

桜の下で

ちょっと寒いけどいつもの公園で弾いてきました。
花見の先客がいるかと思いきや、寒さのせいかここはゼロ。
音が響かないので、擬似残響とでもいうか左手と右手のタイミングを微妙にずらしてあたかも響いているかのような雰囲気を無理やり作っています。とはいっても全く効果のない曲もあり・・・
40分ほど弾いて、手がかじかんできたので引き上げました。
ここで時間を使ったぶんだけ室内練習の時間が減っているので、結局のところ今日のトータルの練習時間は少なめです。
明日はイベントのためほとんど弾く時間がとれないかも汗 阿川佐和子さんだって赤ハイビスカス
ずいぶん前に新宿の伊勢丹から丸井方向への地下階段のところでお見かけしたことがあります。
きれいなスカーフをお洒落に巻いて、かわいらしい人だったな。
明後日は練習会。楽しみ三線


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 00:55│Comments(2)日記
この記事へのコメント
高知の桜も今 ほとんど満開に近い感じですね。

桜の花って、人を楽しくさせる成分があるから
お花見してる人はみんな陽気になるんだって
ラジオで言ってました。

その成分を抽出して、いつも自分にふりかけたいもんです(笑)
Posted by ちゃくら at 2007年04月07日 18:48
高知は満開ですか!
南国なのでもしかするともう散っているかもと思ってました。

>人を楽しくさせる成分

へ~、そうなんですか!
年中咲いてなくて残念。

ほんと抽出成分ほしいですね。
Posted by sansinzamurai at 2007年04月07日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他