2007年05月29日

ポエトリー・セレクション

ポエトリー・セレクション

見慣れた親しみのある風景がある日突然消えてしまう。
誰かが亡くなったとき それに似た感覚を持つことがあります。
ZARDの坂井泉水さん、残念だという気持ちが何度も湧き上がってきます。
彼女のポエトリー・セレクションを読んでいたら「壊れやすいものだからこそ 大切にしたいと思う」という言葉が出てきました。
ほんとそうですね黄ハイビスカス



同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 23:59│Comments(2)日記
この記事へのコメント
そうですねぇ・・・。

当たり前にいる人が、ある日突然いなくなったら・・・。
当たり前の日常が、ある日突然無くなったら・・・。

普段はそんなこと考えもしないけど、改めて考えると
何事もなく平凡に暮らしてることって、すごい奇跡なんだなぁ・・。
と気づいたりしますよね。
Posted by ちゃくら at 2007年05月30日 22:02
ちょっとしんみりした気分になりました・・・

こうしてコメントいただけるのも、奇跡的なことですね!
ありがとうございます←いまさらながら
Posted by sansinzamurai at 2007年05月31日 02:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他