2007年05月31日

弾きに弾く

弾きに弾く

今日は耳の痛みもあまりなく、久しぶりに2時間以上休みなしで弾くことができました。
ここのところの練習量の少なさからいって、この程度でもたくさん弾いたという気分ですおすまし

まずは「童神」をいろんな人のCDに合わせて弾いていってみることに。
高さはC(一回り低い)からDといったところ。中弦がC#以下だと、男弦の低さがチューナーの測定限界に近いのかなかなか調弦が難しいということがわかりました汗
一通り弾いてみて、次は地元バンドの知られざる名曲を耳コピで三線で弾いてみることに。
アドリブでそれなりに弾けることがわかり、これはいずれ工工四に書き起こそうと思ったところで時計を見ると時間は早くも1時間半を過ぎていて・・・まずいこのままだと通常練習ができなくなってしまうと、慌てて課題曲を早弾き気味に全部弾いたところで本日の練習は終了。
この日届いた「うるま」のバックナンバーをパラパラ見つつ、ふとこんな生活でいいのだろうかタラ~などとチラッと思ったような思わなかったような・・・日でしたカフェ


タグ :三線ブログ

同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 23:59│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他