2007年07月05日
カー用品専門店と三線の関係

ヘッドライト切れで、オ○トバックスに行ってきました。
数日前にバックライトが切れて電球交換したばかりだというのに・・・

4200円也。今度は長くもってよ~

前に先生が大切そうに三線を拭いてる布がなにか尋ねたことがあります。
使われているのは、「セーム皮」。
「セーヌ川」ではありませんよ。
洗車後の水気を拭くのに傷つかないということで、カー用品専門店なんかで見かけます。
先生もやっぱりそこで買われているみたいです。
車を傷つけずにという点では、不織布を使うこともあるので、そのあたりも使えそうな感じがしますね

Posted by sansinzamurai at 22:41│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
セーム皮ですか。
ギターなんかを拭くのにも良さそうですね。
ギターも汗とか手垢(笑)が結構つくんで(特にフレットの辺り)
気になってたんですよね。
車かぁ・・・。
私も今月車検です。 出費が~~~! 頭が痛い~!
ギターなんかを拭くのにも良さそうですね。
ギターも汗とか手垢(笑)が結構つくんで(特にフレットの辺り)
気になってたんですよね。
車かぁ・・・。
私も今月車検です。 出費が~~~! 頭が痛い~!
Posted by ちゃくら at 2007年07月06日 07:43
質のいいのは結構、高価になってしまうのが難点ですが・・・
なるほど、ギターってつやつやしてるから、汚れも目立ちますね。
じゃあ、これからはプロっぽくセーム皮で決めますか!?
車って後から後から費用がかかりますもんね。その点、自転車はいいです。でも雨の日が^^;
なるほど、ギターってつやつやしてるから、汚れも目立ちますね。
じゃあ、これからはプロっぽくセーム皮で決めますか!?
車って後から後から費用がかかりますもんね。その点、自転車はいいです。でも雨の日が^^;
Posted by sansinzamurai at 2007年07月06日 22:53