2007年12月28日

ポメロイの山々

ポメロイの山々先日お会いしたときに赤ペンを入れていただいた歌詞です(本当は白い紙です)。
自分に聴き取れた(と思っていた)歌詞に本来の歌詞を訂正していただきました。
額に入れて飾っておきますと言うと、さらさらっと花の絵をつけ加えてくださいました。
周囲からはほとんど違っとるやんとツッこまれてますが、自分は沖縄の言葉まるでわかってないなぁということを痛感。

かなり以前から唄われてますけどCDが出てないので歌詞カードもなく、インターネットで検索をかけてもほとんど情報のない曲です(2007/12/28時点)。原曲はアイルランドの曲だそうで、沖縄とアイルランドの共通点をなんとなく思い浮かべながら聴いていました。
ポメロイの山々以外にポメロイの山でも同程度(9~10件程)検索にかかります。青木誠さんの日記には両方書かれてますね。

著作権に配慮して、ごく一部だけ引用させていただくと
      花
山の青さ肝に
海の青さ肝に
空の青さ肝に

チムの部分が聴き取れてなくてチュ(美)と誤解してました。
この一字の違いだけで唄の意味や深さが全く違ってきますね。
私のお宝ですおすまし


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 20:45│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他