2008年01月07日

デカっ

デカっ

身に覚えのない大きな荷物が届きました。
いったいなんだろう??
持ってみると案外軽い・・・開けてみると中から出てきたのは・・

デカっ三線立てでした。
頼んだのはたしかミニタイプだったので、もっと小さな荷物で届くものと思い込んでいました。
昨年の古謝さんをお招きしてのイベントでは三線立てが一個足りませんでした。
私のスチールのしかなかったのですが、今年はその反省から木製のを二個注文しました。
見えないところにいろいろお金がかかるものです。
でも、イベントというものは心意気です。引き受ける人がいなくなったら終わってしまいます。

そのイベントで共演する高橋竹山さんのCDを聴きました。
早い中にもすごい安定感のある演奏です。
普段から、演奏が早くなればなるほど演奏はどっしり安定していなければならないと思っています。
車でいうと高速安定性のようなもので、腰高な演奏では聴いている側が落ち着きません。
まるでいい見本のような演奏でした。
唄も唄われます。
お二人の演奏、今から楽しみです音符オレンジ


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 22:04│Comments(2)日記
この記事へのコメント
私も三線立てを購入しようと思っているところです!
使い勝手はどうですか??
Posted by アンタレス at 2008年01月10日 23:05
写真のはウクレレ用という紹介だったのですが大きさ的には問題ありませんでした。
安物なので近くでみるとチープな感じですが、遠めには悪くない感じです。
三線が倒れることもなく機能的には問題ないですよ☆
Posted by sansinzamurai at 2008年01月11日 02:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他