2008年01月26日

初の強化張り

初の強化張り

写真が関係のないものですみません。
今日の富山の様子です。
といっても市内住宅地なんかにはもう雪はあまりないので、富山の人が一番えっ!と驚くかもしれません。ちょっと高い所へ行くとこんな感じでした。

三線ライフ14丁目(だんだんわからなくなってきました)にして、初の強化張りタイプが私の家に来ました。
強化張りについてはいろいろ言われてますが、弾いてみた感想は・・・なかなかいいです。
人工皮のようにキンキンしないし、より三線っぽい音がしてます。
見た目は、遠めにはちょっと人工っぽく見えなくもありません。
いずれ技術が進めば、人工皮もこんな感じに立体的になって本皮との見分けのつきにくいものになるんだろうなと、ふと思いました。
まだ少ししか弾いてませんが、久しぶりのヒットキラキラ 
好きな音です。
明日は地元の練習会。
これからちょっと弾いてまいりましょう三線


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 22:08│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他