2008年04月01日
ウラシマン

富山は明日からレジ袋が有料ということで、
その前にスーパーへ行ってきました。
有料といっても5円なので、ちょっと微妙ですね。
全国ニュースはレジ袋じゃなくてガソリンのネタをやってます。
タイミングを考えてネタを提供すべきといったところでしょうかね。
実は、エイプリルフールでした・・・ということはないでしょうね。
さて目の前にコンビニはあるけど、私コンビニ人間じゃないんですね。
というわけで、スーパーで目についたのがこれ。
うーむ、なんでしょうかこれは?
ベビースターラーメンかと思いきや、お湯をかけて食べるもののようですね。

部屋にマグはあるけど・・・なんとなく気が進まない
と思ったときに思いついたのが「紙コップ」
あっ、これでできるんじゃないの。
思いついたことはやってみたい。
というわけで買ってきました。
そしてやってみるのです。

しかし、よく考えてみると21世紀に入ってから私
カップ麺というものを食べたことがないのではないでしょうか。
まさにタイムトラベル。
(むしろ浦島太郎というべきでありましょう)
ほんと長生きはするもんだねぇ。
21世紀の食との対面であります。(BGMは「2001年宇宙の旅」をかけて)
中の乾麺を紙コップにポンと入れ(口の大きめの物じゃないとすんなりいかないと思われます)
お湯を注いで、待つこと2分間

ジャーン!
しかし、何かが変。。
なんだか寂しい感じがしますね

出来上がり~

沖縄そばのこういうものも欲しいですね^m^

Posted by sansinzamurai at 06:00│Comments(0)
│日記