2008年05月28日
木目フェチ?

人は何ゆえ木目に惹かれるのか・・・
ってそんなこともないですかね。
人間以外に木目を好む生物っているだろうかとふと思いました。
写真は唯一所持している紫壇の三線。
眺めながら他の三線を弾いていたりします。
練習のほうはここのところいまひとつ成果が見えない感じ。
マイペースで行こう。
さて、今日明日で資料を作ってしまわないと。
週末のホテルの予約も済んだし・・・後はそうそうチケット忘れないようにしないと

Posted by sansinzamurai at 21:51│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
木目ねぇ、
聞くと車の内装とか思い浮かべてしまうなぁ。
綺麗な三線ですね。
私は、照りなしがいいなぁ、テカテカしてない三線が好きだなぁ。
次は、絶対にそんな三線を買います!!
聞くと車の内装とか思い浮かべてしまうなぁ。
綺麗な三線ですね。
私は、照りなしがいいなぁ、テカテカしてない三線が好きだなぁ。
次は、絶対にそんな三線を買います!!
Posted by れいちぇる at 2008年05月29日 01:29
れいちぇるさん
ちょっとあきれてますか?(笑)
確かにテカリ防止のほうが木目がよく見えますね。
三線屋さんのページを見ると、意外とつや消しのほうが塗り直しの値段が高かったりしますね。手間がかかるのでしょうか。
ちょっとあきれてますか?(笑)
確かにテカリ防止のほうが木目がよく見えますね。
三線屋さんのページを見ると、意外とつや消しのほうが塗り直しの値段が高かったりしますね。手間がかかるのでしょうか。
Posted by sansinzamurai at 2008年05月29日 02:51
紫檀良いなぁ♪
二本目は紫檀がほしいと思ってるんですけどねー。
いつになるやら…
二本目は紫檀がほしいと思ってるんですけどねー。
いつになるやら…
Posted by りなっち at 2008年05月31日 08:03
紫檀きれいですね。
買ってから音がいまいち三線ぽくないことに気づき^^;
紫檀はこれ一本になりそうです。
買ってから音がいまいち三線ぽくないことに気づき^^;
紫檀はこれ一本になりそうです。
Posted by sansinzamurai at 2008年06月01日 09:06
紫檀は音が高めとも聞きますね。
今持ってるのが高めなので、落ち着いた音のがほしい気持ちもあったりして…
結局は買う時の気分次第になるでしょう(笑)
今持ってるのが高めなので、落ち着いた音のがほしい気持ちもあったりして…
結局は買う時の気分次第になるでしょう(笑)
Posted by りなっち at 2008年06月02日 13:12
りなっちさん
こんにちは☆
そうですね、音が高い感じで、ちょっとか細い印象というか独特です。
紫檀の棹がいまひとつブレイクしないのはそのあたりでしょうか。
やっぱり買うときの気分ですね(笑)
こんにちは☆
そうですね、音が高い感じで、ちょっとか細い印象というか独特です。
紫檀の棹がいまひとつブレイクしないのはそのあたりでしょうか。
やっぱり買うときの気分ですね(笑)
Posted by sansinzamurai at 2008年06月02日 19:27