2008年10月14日

インストゥルメンタル三線

インストゥルメンタル三線

声がでにくいためインストゥルメンタルで三線弾いてます。
なんかもどかしいというか、練習密度の低い練習になってしまいますなぁ・・・唄を忘れそう三線
とりあえず、本日一本目の指先運動は終了。最高速度を入れて30分強。以前に比べると随分素軽くなったなぁ。2本目も同じだけできたら自分を褒めてあげますおすまし

先日購入したカメラの練習。
紙の説明書がなくてCDに入ってるので面倒くさくて見る気がしません(私だけでしょうか)
実践あるのみ!!
ISOを変える方法をようやく発見。P(プログラム)モードにしないといけないんですね。
前のは高感度モードでできたのに、今のは高感度にするといきなり1600とかのザラザラ画面になってしまいます。
M(マニュアル)モードでお決まりの天体写真風の月を撮ってみました。

インストゥルメンタル三線



同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 22:47│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他