2008年10月16日
のどか

タイヤ交換の間の時間を無駄にしないよう近場で買い物を・・・いいお天気です

時速200キロで安定走行が売りの旧タイヤでしたが、一度もその性能を発揮することなく寿命を終えました(笑)
新車から1年でサービスカードというのが一杯になった。普通そんなのはなかなか貯まらないものなのに、いかに無駄な出費をしてるか


練習室では日テレ系が見られないので、家でキーボード打ちながらボクシングの試合を見ていました。
タブルタイトルマッチ。一試合目はもどかしい試合。二試合目はチャンピオンの一気の決着。
そうそう、この畳みかけるという感覚。詰めは大切。
グルーヴ感のある演奏と共通するものを感じます。
演奏する側と聴いている側の目に見えない鬩ぎ合い←(お~、せめぎあいってこんな字だったか!久しぶりに見た

やがて聴いてる側は途中からついていけなくなって酔ったように陶酔することができる。
酔いを邪魔する要素の多い演奏では陶酔できません。
カチャーシの掛け音の基本練習再開しています。
どうしても鋭い音になってしまいますが興ざめの要因ですね。
もっと絃と仲良くなれるようがんばります

Posted by sansinzamurai at 20:56│Comments(0)
│日記