2008年11月10日

長い一日

長い一日

日曜日、お昼過ぎからとやま芸術パーク祭というのに出させていただきました。
早起きして準備していましたが、やってしまいましたタラ~
もしもご覧になられたかたがありましたら失礼いたしました。
演奏後にはワークショップ的なことを。三味線を経験されているかたや外国のかたなんかもいらしてこちらも刺激に。これはこれでやってみてよかったのかなと三線

長い一日

終わってから県東部にある「花風」という沖縄料理屋さんへ行きました。
きよさんという県内で唄三線をやっているかたがあって、一応存在だけ知っていたので聴きたいと思ってました。
たまたま踊りの先生のお姉さんのお店で、前のイベントでご一緒したかたからかの紹介ということもあり、ますます行ってみなければと。
三線は独学だそうだけど、唄にも三線にもびっくり。
三線のオリジナル曲まで作られていて、しかもギターと合わせられていてなるほどなぁと。
ありがちでないところがすごいなぁと。
聞けば、お店のお客さん相手に初めの頃からやってこられたとか。
富山にもこんな人がいたんだと驚いてきました。


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 05:59│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他