2009年01月05日
テストパターンの意外な活用法?

正月はテレビを点けっ放しで放送終了後も練習を続けている日がありました。
テレビ番組の終了後や開始前にはカラーバーが放送されていますが、このとき、ちょっと耳障りなピーーという音も流れていますね。
このピーーという音を聴いていて、調弦BEBのときの女弦の音に似てるなと思い、これひょっとして調弦に使えるのではないかとチューナーで調べてみましたところ・・
445HzのB音という表示が。
惜しい、もう少し周波数が低ければ・・
それでもチューナーを持っていない初心者の人にはとりあえず、女弦を耳でこのBに合わせてもらうという手はあるかもしれませんね。
もっともそんな時間に三線の練習してる人が日本に何人いるかですが


Posted by sansinzamurai at 19:00│Comments(0)
│日記