2009年01月31日
ラジオ
今日はラジオを二本。
朝は古謝さんゲスト出演の志の輔ラジオ。
録音しようとして、なぜかラジオの音が出ない。
なぜ??と思いよく見るとAMのアンテナがない~!?
自分の部屋でAMってほとんど聞きませんからね
時間がないので、車のカーステレオで聴くことに。
志の輔さんが「ぬちまーす」を薦められたという話しや人形浄瑠璃とのコラボの話しなど。
雪を初めて見たのはどこですかという志の輔さんの質問に「ロンドンで初めて見ました」と答えられていました。ワールドワイドですね。
かかった曲はニューアルバム「廻る命」から『太陽ぬ子(ティダヌファ)』でした。
午後はよなは先生の番組。
番組中のコーナーの「三味連りてぃ」で演奏されたのが『仲座ひー』
この前のライブでもされていたけど、そのときは曲名が聞きとれませんでした。このオンエアで疑問が解消。
伊江島の遊び唄だそうで、知念宗真 さんというかたの唄を聴いてから演奏してみようと思われたそうです。
知念さんは「伊江島~土風の声(んちゃーはじぬくい) 」というアルバムを72歳のときに出されています。
その後、もう一曲演奏されたのが『富原ナークニー』
ライブでもよく演奏されますが、何度も聴かせていただいているうちに自分でもなんとか弾けるのではないかというイメージが出来てきました。今日からチャレンジしていこう。もちろん先生のように複雑なのは無理ですが
来週は『ハンタバル』が演奏されるのではないかという予告がありました。
あっでも、来週は教室だから聴けないです~
朝は古謝さんゲスト出演の志の輔ラジオ。
録音しようとして、なぜかラジオの音が出ない。
なぜ??と思いよく見るとAMのアンテナがない~!?
自分の部屋でAMってほとんど聞きませんからね

時間がないので、車のカーステレオで聴くことに。
志の輔さんが「ぬちまーす」を薦められたという話しや人形浄瑠璃とのコラボの話しなど。
雪を初めて見たのはどこですかという志の輔さんの質問に「ロンドンで初めて見ました」と答えられていました。ワールドワイドですね。
かかった曲はニューアルバム「廻る命」から『太陽ぬ子(ティダヌファ)』でした。
午後はよなは先生の番組。
番組中のコーナーの「三味連りてぃ」で演奏されたのが『仲座ひー』
この前のライブでもされていたけど、そのときは曲名が聞きとれませんでした。このオンエアで疑問が解消。
伊江島の遊び唄だそうで、知念宗真 さんというかたの唄を聴いてから演奏してみようと思われたそうです。
知念さんは「伊江島~土風の声(んちゃーはじぬくい) 」というアルバムを72歳のときに出されています。
その後、もう一曲演奏されたのが『富原ナークニー』
ライブでもよく演奏されますが、何度も聴かせていただいているうちに自分でもなんとか弾けるのではないかというイメージが出来てきました。今日からチャレンジしていこう。もちろん先生のように複雑なのは無理ですが

来週は『ハンタバル』が演奏されるのではないかという予告がありました。
あっでも、来週は教室だから聴けないです~

Posted by sansinzamurai at 21:52│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
はじめてぃやーさい!
今日の「民謡で今日拝なびら」でかかっていました。
私も初めて聴く曲で,歌詞を調べようとしてたどりついた次第です。
これをご縁にどうぞよろしく!
今日の「民謡で今日拝なびら」でかかっていました。
私も初めて聴く曲で,歌詞を調べようとしてたどりついた次第です。
これをご縁にどうぞよろしく!
Posted by bonin
at 2012年05月14日 19:59

boninさん
コメントありがとうございます☆
仲座ひー(なかざひー)知念宗真 で来られたでしょうか。
3年くらい前の記事ですが、よなは徹さんがその頃好んで唄われていました。
ブログのほうもちらっと拝見してきました。
また時間のあるときにゆっくり見させていただきますね。
琉球いろは歌「鈍さ賢さや 生まりちちでむぬ 油断ゆい外に 科やねさみ」
勉強になりました。
「民謡で今日拝なびら」は毎日聴きたいのですが、時間帯が時間帯ですのでなかなか(^_^;)
ラジオNIKKEI(radico)で5月27日(日)午後5時30分~特番があるようですね。
http://www.radionikkei.jp/
http://okinawa-no-kaze.seesaa.net/article/263649390.html
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます☆
仲座ひー(なかざひー)知念宗真 で来られたでしょうか。
3年くらい前の記事ですが、よなは徹さんがその頃好んで唄われていました。
ブログのほうもちらっと拝見してきました。
また時間のあるときにゆっくり見させていただきますね。
琉球いろは歌「鈍さ賢さや 生まりちちでむぬ 油断ゆい外に 科やねさみ」
勉強になりました。
「民謡で今日拝なびら」は毎日聴きたいのですが、時間帯が時間帯ですのでなかなか(^_^;)
ラジオNIKKEI(radico)で5月27日(日)午後5時30分~特番があるようですね。
http://www.radionikkei.jp/
http://okinawa-no-kaze.seesaa.net/article/263649390.html
今後ともよろしくお願いします。
Posted by sansinzamurai
at 2012年05月16日 18:57
