2009年02月14日

連り弾ち

ハート
連り弾ち

今日はバレンタインデーだそうですね
さて・・・  (って終わりかい!)

三線を始めてしばらく経った頃、どうも自分の弾いているものはプロの演奏家のかたが弾いているものとは違うようだぞと気付きだして、これはなんだろう?と思い始めた。そんな中のひとつが和音を入れて弾く、いわゆる「連り弾ち」です。
こんなふうに書くとなんだか今は出来ているかのようですが、まだまだ理解すら怪しいところです。
ずっとプロのかたの演奏を光子力ビームのごとく穴のあくほど熱くみつめ、ウェブ上にある動画はスローにして観察するもいまいちよくわからなかった、結局自分であれこれ遊び弾いてるうちに「ん!?これかな?」みたいなストックが貯まってきてそれとなく弾き始めている、そんな段階でそれが今とっても楽しいんですピース
やってきたことが一定の試行回数に達しただけのことなのかもしれませんね。
ただいま私的ブーム晴れ
やりかたについては、ひとに教えるほどではないのでやめときますが、例えば「ナークニー」なんかのポイントでキラキラ みたいな音だとかブルンみたいな音が入るとなんだか雰囲気upしますよね。
ちょっとだけまともな演奏に近づけたかな・・・そんな勘違いの最中なのかもしれません。
過ぎたるは及ばざるがごとしということにならないよう気をつけていきたいと思います。



同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 19:00│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他