2009年04月06日

音のある世界

音のある世界

朝から耳に痛みのない日、久しぶりのことです。
練習完全休養ではなく、まがりなりに続けながら回復できたのは収穫おすまし
世の中のありとあらゆる音からストレスを感じ続けた日々でした。
そのとき思ったことは、現代社会はいかに音があふれているかということ。
痛みから解放されたことで、またもとの生活に戻りつつありますが・・

え~っと・・・実は書いてる途中で画面が消えてしまって書き直しているところですが、困ったもので何を書いていたか忘れてしまいました(笑)

地元バンド「楽屋姫」の英樹さんの特集番組をテレビでやっていた。
自宅の近くにスタジオとよんでいる一軒家を借りられているのか購入されたのか持たれていて、そこで作曲をされているのだとか。
やっぱり自宅の近くですかと思いました。
私も練習室が近いから通えるけど遠くだったとしたら?

さて、気づけば大阪の三線教室まで2週間をきりました。
そろそろ教室新聞作りに取りかかろう。




同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 20:38│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他