2009年04月13日
タダとはいえ・・・

数日前のこと、いつものようにhotmailを開くとこんな画面が出てきてびっくり!

な、なくなっている・・・何もかも。
毎日ログインしてるのになぜなくなったんだろうと・・・管理者に問合せしようにも個別の問合せのページが見つからない。
hotmailはメインのアドレスじゃないけど、まいったねぇ・・・と。
幸いにも一時的な障害だったようで、数時間後には戻ったけど情報のバックアップは必要だなと改めて思いました。
前にも某電話会社系のフリーメールを使っていてサービス終了になりかなりの情報を逸失してしまったことがありました。
最近のフリーメールは容量もたっぷりなので、ついついいらないメールまで残しておいてしまい、古い必要なメールに到達するのが大変になってしまっていたりということも。気をつけなきゃと思いました。
今日は、たまたま検索してて引っかかってきた動画に感心

どこかのお店のキッチンと思しき場所。
歌い手、三線、ギターの三人が狭いキッチンの中にいて、なぜかビデオを手に撮っている人もいる。なんとも異様な画面だ。
どうやらこれから演奏が始まりそう。
タイトルが「黄金の花」なのでそれをやるんだろうけど、なんかあまり期待持てなさそうな雰囲気と思いつつ聴いていると、
唄が始まるや「えっ!?」と画面に引きつけられる。
うまいな・・・
それにしてもステージの見た目と唄のギャップがすごい。
プロではないらしく、素人でこれだけやれれば大したものでしょうね・・
お店は此花の「めんそーれ」とあったから大阪かと思いきや松山のよう。
大阪なら見にいける機会があるかもしれないけどさすがに遠いですね

http://www.youtube.com/watch?v=-JdMLT6jlJE&NR=1
Posted by sansinzamurai at 19:10│Comments(0)
│日記