2009年05月08日

深夜の偶然

深夜の偶然

最近は練習効率を少しでも上げるためにTVを持ち込まないようにしてるんですがど、いまひとつ練習気分でなかったためポータブルDVDを持っていってました。
深夜たまたまTVをつけると白黒の沖縄っぽい風景が映っていてなんだろう?
と見ているうちにどうやら「ナビィの恋」をやってるらしいと気がつきました。
実は、この映画まだちゃんと見たことがないのです!
なので中途半端に見るよりは・・・と思ったのですが、ぼんやり見ているうちにもう引き返せないくらい見てしまってタラ~
早い話が最後まで見ました!!
嘉手苅林昌さんとか、登川誠仁さんとか、山里勇吉さん、・・・ほか高名な方々が三線弾いたり動いたりしてるだけでありがたい気分にさせられます。
演出なんていらない・・・といったら演出家さんにおこられますね。

24時間三線チャンネルってあったらいいだろうなと思います。
三線三線教育テレビでは、三線教室(双方向通信)はもとより、島太鼓やエイサー講座、三線製作DIY、三線音響講座、三線の歴史など居ながらにして沖縄の芸能を学ぶことができます。
☆BS三線テレビでは、「週刊三線ブックレビュー」が人気。今、話題の三線本、これだけは読んでおきたい三線本コーナー等など。
ハブ三線娯楽テレビでは、「三線の鉄人」。毎週、挑戦者が三人の鉄人「古典」「民謡」「早弾き」の鉄人に挑戦。審査員は大御所のみなさん。ほかでは「三線なんでも鑑定団」「三線と田舎に泊まろう」「三線オールスター感謝祭」「三線沖縄フレンドパーク」「三線筋肉番付」なども人気。
黄ハイビスカス三線総合テレビでは、世界の重大三線ニュースからご近所の身近な三線ニュースまでをいち早くお届け。お笑いコンビ「オール三線虚人」による「生活笑三線百科」も人気です。
パインアップル三線アニメテレビでは、「三線ドラゴンボール」が人気。前回までのストーリー・・・伝説の五開鐘、盛島開鐘、城開鐘、湧川開鐘、西平開鐘、アマダンジャ開鐘を全て試し弾きしたものは何でも願いがかなうという。実写では不可能と言われたこのストーリーがアニメで実現。主人公・損御供(そんごくう)はこの五つの課題をクリアーして一件落着かと思われた、しかしその前に現れたのはスーパー三線弾き民族のウージータだった。
テレビ三線チャットTVではなんと、24時間三線屋さんが映っているのです!
はぁ~~・・・妄想タイムでしたとけい(3時)

------------------------------------------------------------------------------
明日は、静岡で琉神とよなは徹さん出演の催しがあります。
なんくる5周年パーティー☆
日時 5月9日(土)17:00開場 17:30開会
会場 ホテル沼津キャッスル
会費 ¥7000(ディナー&飲み放題料金)
http://blog.livedoor.jp/eisa/archives/51188077.html

*翌日5月10日(日)よなは徹さん三線教室。参加ご希望の方はなんくるまでお申し込み下さい。AM10:00~ 参加費は¥4000 場所なんくる
http://www.nankuru-i.com/

お近くのかたは・・・



同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 20:25│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他