2009年05月24日
チェンバロと三線のある風景

ちょっと紛らわしいタイトルですみません

チェンバロとコラボしたとか、自分の部屋にチェンバロがあるとかではなくて、今日使った施設の練習室にあったので三線と写真撮ってみました。
注意書きがしてあって、415ヘルツに調律してあるのでバロック楽器以外とは半音ずれるそうです。
なるほど、調弦じゃなくって調律っていうんですね。
三線とだったらその部分は問題なさそうですね。
どんな感じになるんだろう??
それともう一つ、調律に狂いが出るので冷暖房は入らないそうです

蒸し暑い日なのに来られた人には申し訳なかったです(汗)
次回から早めに予約しよう。
こことグランドピアノの部屋だけ空いてたんだけど、さすがに皆さんよくご存知ですね。
さて、今日は耳の痛みもないし古典の練習しに行ってこよう

こてい節、難しいと教室のかたたちからメールきます。私もこれからで~す
よなは 徹/比嘉久美子
富山ライブ&三線教室まで あと28日

金沢ライブまで あと29日

----------------------------------------------------------------------------------------
今日は富山でかりゆし58のライブがあったらしいです

(ハイサイロード'09~47都道府県58箇所巡り~@富山県 富山club MAIRO)
盛り上がったでしょうね

Posted by sansinzamurai at 21:15│Comments(0)
│日記