2009年08月24日

SA

SA

高速のサービスエリア(SA)もここ何年かで随分便利になったと思います。
コンビニにスタバ、無線LANの使えるところがあったり、宿泊施設のあるところも存在するようですね。
一昔前にはサービスエリアといったら無料のお茶コーナーといったイメージしかありませんでしたが・・・
この日はコンビニのファミマから荷物を送ってみました。
ちゃんと二日で届いていた。当たり前だけどなんだか感心しました。

ところでここのところ疑問だったのがSAの「i」のマーク。
情報ターミナルという意味だそうですね。
平成12年から使われているマークなのだとか・・・けっこう前からですね(笑)

この日の教室のあとのライブは、ラジオでの告知通りエイサー曲コーナーがありました。
比嘉久美子さんがお囃子と太鼓で盛り立てます。
素敵なプレゼントでした。
富山ではおわらの前夜祭が始まってますが(本番は旧盆)、沖縄はエイサーシーズンですね。
23日は北谷公園陸上競技場での「第45回青年ふるさとエイサー祭り」に2万3千人が集まったそうです。

----------------------------------------------------------
テレビ「徹子の部屋」

司会:黒柳徹子 ゲスト:古謝美佐子
放送予定日。
9月8日火曜日 午後1時20分~1時55分。
全国テレビ朝日系列にて。




同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 21:03│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他