2009年10月22日

最近、夢をよく見ています眠っzzz
何年も夢をほとんど見なかったこともありますが、ここのところは楽をしているということでしょうか。
ほとんどは起きてしばらくすると忘れてしまうんですが、先日のは・・・
気がつくと都市開発の工事現場で発掘された鍾乳洞のようなところにいました。
中からホルマリンのような液体に浸った大量の死体が、しかしそれは現代の人ではなく古代人だった。
さらに乱開発の影響から鍾乳洞(?)の地盤が崩れ、その不気味な液体が外にあふれだした。
まずい!!
この液体に触れると人類は・・・
急いで対策に奔走しようとする自分。。
あれっ?・・・ところで、私は何でこれからどうしようというの??
というところでストーリー展開に限界が生じ眼が覚めましたびっくり!
なんですかねぇ・・・

今週も、もう、木曜日・・・といえば
オキラジ「よなは徹プレゼンツ 今夜もチャガモーヤ」(毎週木曜21時~)
http://okiraji.ti-da.net/ または
http://www.fm854.com/ で
ライブストリーミング放送で「チャガモーヤ」が聴けます。
再生マーク(▲みたいの)をクリックして下さい。
先週は「ヤッチャー小」他の演奏がありました。
(ブログのほうは過去の放送も聴けます)
---------------------------------------------------------------
マイク赤ハイビスカスラジオ
11/23(月・祝)
NHKラジオ第一放送 「鎌田みのる いのちの対話」ゲスト出演:古謝美佐子
生放送予定時間 9:05~11:50
熊本県八代市「八代市鏡文化センター」
NHKラジオ第1放送 公開生放送

※NHKラジオ第1放送の特別公開生放送番組で、みぃこねーねーは30分ほどゲストで出演します。生うたもあります。出演者は、鎌田みのるさん(諏訪中央病院名誉院長),葉祥明(絵本作家),細川佳代子(スペシャルオリンピックス日本名誉会長)、司会はNHK村上信夫アナウンサー。
開場8:00 開演8:45 終演予定11:50
NHK熊本放送局 096-326-8353

入場無料 <要整理券>
●応募方法
郵便往復ハガキ(1枚で2名様分)の往信用裏面に、郵便番号、住所、名前、電話番号を返信用表面に郵便番号、住所、名前、を明記し、
〒860-8602 NHK熊本放送局「いのちの対話」係までお送り下さい。
締め切りは、平成21年10月28日必着。応募者多数の場合は抽選になります。
詳しくは「 NHK熊本放送局」ホームページへ
www.nhk.or.jp/kumamoto/

----------------------------------------------------------------
テレビ加藤和彦さん追悼番組

2002年11月17日にNHKホールで収録されたザ・フォーク・クルセダーズのコンサートをアンコール放送。
「ザ・フォーク・クルセダーズ 新結成記念・解散音楽会」
~加藤和彦さんをしのんで~
BS2 11月1日(日) 午後1:00~2:51
【出演】加藤和彦,きたやまおさむ,坂崎幸之助
(初回放送 BShi 2002年12月12日)


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 20:52│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他