2010年01月05日

練習の小技002 頭かくして・・・

練習の小技002 頭かくして・・・

今の時季、乾燥した暖房の空気が吹き付けてきたりしますね。
というわけで写真のように三線への直撃を防止です。
頭かくして・・・いや胴は尻側ですかねおすまし

今日は方向をまとめて練習施設へ行く予定でしたが、のど・耳の痛みがまたひどくなり途中まで行って引き返してきました。
でも帰りの車の中では唄を唄っていました←なにやってるんだ?
車の中に入っている知名さんのテレビの講座の付録CD。これに合わせてエンドレスで・・・これまで「遊びションガネー」はあまりスキでなかったけど、音を合わせて唄っているうちになんとなく楽しくなってきました←やめてという声が
今夜は音なしで弾こう・・・おにぎり

-----------------------------------------------------------------

テレビテレビ沖縄本島

1月6日 (水) NHK教育 12:00~12:25 「趣味悠々 めんそ~れ!知名定男の三線(さんしん)入門」 第4回 指使いのコツ“黄金の花”
1月6日 (水) NHK教育 22:00~22:25 「趣味悠々 めんそ~れ!知名定男の三線(さんしん)入門」 第5回 琉球民謡に挑戦(1)“安里屋ゆんた”

1月7日 (木) NHKハイビジョン 13:00~15:00  「にっぽん巡礼~2010年 こころの旅がはじまる~」再放送
脚本家をやりながら赤坂で沖縄料理店もやっている高木凛さんが沖縄の久高島を訪ねる旅が出てきます。他に仲代達矢さんが能登の旅で出演。人生について考えさせられるなかなかよい番組でした。




同じカテゴリー(練習の小技)の記事
練習の小技001
練習の小技001(2010-01-04 20:30)


Posted by sansinzamurai at 22:08│Comments(0)練習の小技
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他