2010年01月07日

なんだろう?

なんだろう?

書いてませんでしたが実は三線が一丁増えていました三線
何丁目になるか定かではありませんがたしか三十数丁目だったかと。。
パッケージを開けていたらケースの中になにか見慣れないものが!?
なんだろう??
朱肉?・・・ではありませんね。
ケースのように見えてひとつの塊で、触るとちょっとネトっとした感触です。
多分滑り止め用のあれかなと思うけどと念のためにと調べてみると「松脂」という答えが出てきました。
松脂はシューズの滑り止めに使っているのを見たことがあるけど、こういう形で売られるのもあるんですね。
野球のロージンバッグなんかにも使われてるけど白い粉なのは他成分が主だからでしょうか?
カラクイの滑り止め用でしょうか。多分使わないけどネタには使えそうです電球♪赤

今日は7日。関東では今日までを松の内、関西では15日までを松の内というらしいですね。富山はどっちだろう。
そういえば年賀状、今日は届いてなかったな。今年は雪のせいか昨日になっても消印のないハガキが届くなど独特の届き方でした。
さ、今夜は9時から「今夜もチャガモーヤ」の日です音符オレンジ


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 19:41│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他