2010年05月16日
日曜の催し

昨日は家の事情もあって稽古に出かけられませんでした。
一夜明けて、今日は菅原文太さんの講演でした。
昔の日本はなんにでも力があった。昔のような食べ物を食べれば免疫力もつくんだよと。
今は農業をやってる理由について語られる文太さん。
自分のは講義じゃないからなと会場を笑わせられます。
立山はいいよなぁ。食べ物がおいしくて魚津だけで自給自足できるなと地元へのサービスもたっぷり。
講演と対談の2時間ほどの時間があっという間に感じられました

音響をちょっと触っていたけど、座って話されるときと立って話されるときで設定はかなり変わるものですね。という勉強にもなってきました。
昨夜、荷物を持っていくついでに練習

見ないふりして帰ろうかとも思ったけど・・・やっぱりちょっと手伝っていくです~(笑)
という図。自分のチラシも入ってるから手伝って当たり前ですね


Posted by sansinzamurai at 22:32│Comments(0)
│日記