2010年05月25日
弾いてみる

お土産にもらった工工四を弾いてる図

三線の最初の一丁目以来久しぶりに板三線を手にしてみました。
以前のものに比べるとあちこち変わったところもあり、まずぱっと見、糸掛けが普通の三線のものに変わってます。
それから棹の太さ。
これも普通の三線の形状に近いものになってます。
以前のものは太くて弾きやすかったんですが、普通の三線に移行したときに違和感がありました。
最近のものならそういうことも少ないかも。(製造所によって旧来のものもありますが)
板三線屋さんの回し者ではありません。
ただ、残念なことにカラクイが甘くて1曲もたずに戻ってしまいます。
前のはそういうことがなかったので、個体差でしょうか。
弾いてるうちに少しはましになっていくかなというただいま希望的観測中

今日は車で移動中に視界に影響が出るくらいかなり強い雨が降りました。
どこかに無理なく退避できればと思いましたが、左折で入れる適当なところが見つからず結局降りが弱まるまで同じ道を走り続けました。
運転に限らず案外そういうことってありますね。
-----------------------------------------------------
テレビ


5/26 25:50~26:00 NHK h 音のある風景「長寿の里に機の音響いて~沖縄県・喜如嘉」
5/29 22:00~22:50 インターローカルTV 郷土劇場 #319「Oh!笑いけんさんぴん」
6/01 12:00~12:50 インターローカルTV 郷土劇場 #321「Oh!笑いけんさんぴん」
Posted by sansinzamurai at 21:04│Comments(0)
│日記