2010年07月09日
ポイントで買い物

手持ちのポイントが無効になる前にとショッピング・サイトを検索。
ちょうど喜納昌永さんを聴きたいと思っていたところで、アルバムが180円で出ていて、
おぉ!これは買うべしと、他何枚か見繕ってこれだけ買ってたったの1000ポイントでした

「沖縄民謡 カチャーシー特集」 喜納昌永
「宮古民謡特集」 国吉源次
「ザ・ラフ・ガイド・トゥ・ザ・ミュージック・オブ・オキナワ」
「おきなわのホームソング その2」
「おきなわのホームソング その5」
-----------------------------------------------------
テレビ


7月13日(火)、7月20日(火) BS日テレ 23:30~0:00
『ありんくりん沖縄』 #20
今回の内容は…夜の沖縄エンターテイメント!
7月14日(水) 旅チャンネル 11:00~11:30
『沖縄チャンプルーな旅 #6』 「島唄」
Posted by sansinzamurai at 20:40│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは
喜納昌永さんのカチャーシー特集、手に入れられたみたいですね。
最初のアッチャメー小など、掛音が掛音に聴こえないところが喜納昌永さんの真骨頂と思います。それとハンタバルは他の歌い手さんと違ってトゥンジャー弾ちでやられてますね。
民謡居酒屋などを最初にやられたと聞いておりますが、息子さんの作曲能力同様、すごいプロ魂を持つ天才だと私は思っています。
喜納昌永さんのカチャーシー特集、手に入れられたみたいですね。
最初のアッチャメー小など、掛音が掛音に聴こえないところが喜納昌永さんの真骨頂と思います。それとハンタバルは他の歌い手さんと違ってトゥンジャー弾ちでやられてますね。
民謡居酒屋などを最初にやられたと聞いておりますが、息子さんの作曲能力同様、すごいプロ魂を持つ天才だと私は思っています。
Posted by 西岡 at 2010年07月10日 07:57
西岡さん
情歌特集に続いての二枚目ですが、楽しみに待ってるところです。
ご指摘のポイントに着目しつつ聴いてみたいです。
昌永さんのことお詳しそうですね。
情歌特集に続いての二枚目ですが、楽しみに待ってるところです。
ご指摘のポイントに着目しつつ聴いてみたいです。
昌永さんのことお詳しそうですね。
Posted by sansinzamurai at 2010年07月10日 22:15