2010年07月15日

言い出しにくい・・

言い出しにくい・・

三線講座にいらしてる陶芸の先生からいただきました。
とってもありがとうございます。
この道40年。筋の通ったかたです。
こういう結構なものをいただいた後は・・・あのぉ今月受講料まだなんですけどとは言い出しにくい(笑)
私も陶芸に挑戦してみようかな~

練習施設へ行くと時々、うるさいのが来てるんですけどみたいに心配されることがあります。
静かに奏でてるイメージがあるんでしょうか。
いえいえうるさいのは大歓迎。
とってもいいトレーニングになります。
静かなときはわざわざうるさいBGMを流しながら練習してます。
その効果かついに「くがなー」で大きな声が出るように(明日も声が出てるといいんですが)
ただ、ピアノの特別うまい人がいるときだけはちょっと遠慮してしまいます。
というか聴き入ってしまう。ピアノの音があまり好きでない私が心地いいくらいだからかなりのかたですね。
そんなときは、こちらもせめて音を外さないように気をつけながらという練習になりますおすまし


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 23:02│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他