2010年08月05日

シンクロ

シンクロ

ド暑うございますね。
今日はこちらでは今年の暑さの最高を更新したとか。
ついに私くじけまして、まだ練習もしておりません。
しかし家にいても今日は「チャガモーヤ」の日なので、よなは先生のうた三線をラジオで聴き勉強になってしまいました。
名物コーナー三味連りてぃは、「采配(麾)」。ちょうど先生の瀧落ちを聴きたいと思っていたのでよかったです。
今月の教室新聞ネタに関連して「辺野喜節」の「波ぬ声ん止まり・・・」の歌詞を見ていたところだったので、この歌詞が唄われておぉ~・・・と。さっそくやってみよう三線
最後の隆行さんの「ハイサイ」でうかつにも笑ってしまいました。

今日も紅型について調べていたら、地元の着物屋さんがこんな催しを・・・

琉球染織展 第10回琉球染織展

H22.8.20(金)~8.23(月)
AM10:00~PM8:00(23日はPM6:00まで)
会場:ファボーレホール 富山市婦中町下轡田165-1 ファボーレ1階
お問い合わせ きものブティック乃奈  電話076ー466-1781

何年か前に行ったときは、城間栄喜さん作の紅型の着物が展示されていた。
その当時は城間栄喜さんが誰かも知らずに私にはネコに小判でしたが。

テレビ今日の深夜のSONGS「TUBE」の再放送に奄美の三線が出ます。録画しておこうかな。


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 22:44│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他