2010年11月08日

日曜日

この日も写真を撮る余裕なく過ぎていきました。

日曜朝、ややスロースタートで準備を始め余裕なく交流館に到着車
この日は搬入時間を短くしてみようと1階の台車に一度荷物を降ろし、階段の下からバラで荷物を揚げて2階の台車に積み、部屋まで運ぶという方式でやってみたところ約半分以下の片道15分で出来ました。
ちょっとしたスポーツ並だけど、運動不足でもありますので(笑)

三線講座、練習音源を鳴らすのにこの日もPA持ち込みでやってみました。
ブームマイクをばらした後に組み立てるのに思いのほか時間がかかることが判明。
家ではなんでもなく出来ていると思っていたけどやってみてわかったことで危ないところでした。
生音を混ぜてみたりなどのことも。
広めの教室くらいの大きさだけどかなりボリュームを上げないと弱々しいかも。
ハウリングも心配マイク
もっと狭い場所で使うのですが人も入るしさてさて~
打ち合わせ長めでこの日は終了。

その後大急ぎで知人のライブへ。
ちょっと遅刻したけどなんとか間に合ってよかった。
タマの石川さんとのコラボライブでした。
ライブを見に行くとついつい機材は何だろうとか気になります。
そういえば自分の周りでもそんな人がいたなぁと、今になってちょっと気持ちがわかりました。

午前もう一件、陶芸の先生の個展に行きたかったけど無理でしたm(__)m

そして早くも月曜日とけい(3時)
さすがに今週は三線は弾けない。眺めるだけにしよう三線


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 18:30│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他