2010年12月22日

代用

代用

メモを作りながら練習曲の整理を鉛筆
「固み節」の囃子でなんて言ってるのかよくわからないところが・・・「かたれりんご」?
こんなのありましたっけ?
適当にネットを徘徊してるうちに「いちにの三線」サイトにヒントが見つかり「語れにんぐる(懇ろ)に」と言っているらしいと判明♪黒
「唐船ドーイ」を音源に合わせる練習。自分のはちょっと自己流が入っているので、この際何パターンか増やすことに。
「久高」のイントロを格好よく弾く練習なども。

三線を弾いているうちに小指が痛みだし、今日は薬指で代用してみる。
あまりよくもないけど自分で気になるほどでもないという程度には弾ける。だけど早弾きはとってもやり難い。
癖がついてもいけないなということもあり、眠くなってきたこともあり今日はこんへんでと練習を切り上げました三線


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 22:46│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他