2011年07月10日
出かけてきます
いいお天気
暑くなりそうです
昨夜はお台場からオンエアされたよなは徹先生出演のラジオ『お台場レインボーステーション「RAINBOW CARAVAN」(ナビゲーター 神田亜紀)』を聴きに県西部まで出かけてきました。
パーソナリティのかたの三板の音に対するつぶの揃った音ですねという表現が秀逸。
私の頭の中からは出てこないです。
演奏曲目は
1.「中城はんた前節」 唄三線
2.「夜明け」 CD
3.「白雲節」 唄三線
でした。
午後からは地元の三線の会
そしてその足で福井のエイサーへ。太鼓弁償してきます
私は太鼓ケースって持ってなくて生で持ち運んでいるのでそのあたりの入手も検討しなきゃ。
----------------------------------------------------------
テレビ
2011年5月22日恵比寿ガーデンルームにて行なわれた
「城南海 ウタアシビ2011春」のライブを収録した
「Music:S 城南海ウタアシビ2011春」が放送
番組名:BSフジ「Music:S 城南海ウタアシビ2011春」
放送日時:2011年7月11日(月) AM1:30~2:25
※お昼の放送ではなく、7月10日(日)の深夜25:30~26:25となります。ご注意ください。

暑くなりそうです

昨夜はお台場からオンエアされたよなは徹先生出演のラジオ『お台場レインボーステーション「RAINBOW CARAVAN」(ナビゲーター 神田亜紀)』を聴きに県西部まで出かけてきました。
パーソナリティのかたの三板の音に対するつぶの揃った音ですねという表現が秀逸。
私の頭の中からは出てこないです。
演奏曲目は
1.「中城はんた前節」 唄三線
2.「夜明け」 CD
3.「白雲節」 唄三線
でした。
午後からは地元の三線の会

そしてその足で福井のエイサーへ。太鼓弁償してきます

私は太鼓ケースって持ってなくて生で持ち運んでいるのでそのあたりの入手も検討しなきゃ。
----------------------------------------------------------
テレビ

2011年5月22日恵比寿ガーデンルームにて行なわれた
「城南海 ウタアシビ2011春」のライブを収録した
「Music:S 城南海ウタアシビ2011春」が放送
番組名:BSフジ「Music:S 城南海ウタアシビ2011春」
放送日時:2011年7月11日(月) AM1:30~2:25
※お昼の放送ではなく、7月10日(日)の深夜25:30~26:25となります。ご注意ください。
Posted by sansinzamurai at 11:40│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。