2011年10月04日
映像と音の教科書

先日の琉神講習でいただいたDVD、ヘビーローテーションでかけています

映像と音のありがたい教科書です。前から後ろからの映像に解説付き

家の中で合わせて動くのにちょうどよく、覚えのよくない私でもこれでなんとか覚えられるかもしれません。
このDVDなんとただなんですよ

もしも売り物だったら一枚3千円くらいはしてもおかしくないと思います。
ほんと商売っ気がないですね。
もっとお金をとってエグザイルスタジオみたいの作って下さいね

-----------------------------------------------------
昨日、今日も練習は続けています

先日の講習以来休める動きがなくなりました。どれもなかなかです。良より質で・・・
3日 晴れ

30分程度流し
4日 晴れ

基本A120回、基本B120回×2、足上げ60回、固みイントロ60回、久高イントロ120回、仲順イントロ60回、スーリ東イントロ100回、海やからイントロ100回
連打600回(前方四股立ち200回、横100回、上300回)
太鼓上げ30回、ジャンプ50回、回転10回、コンビネーション20回
久高、仲順、固み節、スーリ東
ジョギング6周
約70分
さて、やる気を出すのが大変ですが、深夜ラーメン食べに行きたい気分を利用して三線弾いてくるです~

Posted by sansinzamurai at 23:49│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。