2011年10月12日
バチ

注文していたバチが到着しました。
今までのより少し長い45㎝。太さは9分。
素材はバチの素材では軽いといわれる「ほうの木」。
早速、練習で使ってみました。
表面がきれいに磨かれていて滑ります。乾燥するこれからの季節、ちょっと怖いですね。
使っているうちにボコボコになって握りやすくなるでしょうか。
太鼓を叩いてみると少し低めの音、弱く叩いてもけっこう大きく鳴るので逆にセーブして叩くのが難しいです。
太鼓の皮にはあまりやさしくなさそう。気をつけないと破いてしまいそうです。
握りの太さなのか形状なのかバチ回しがちょっとやりにくく感じられます。手に気を取られると今度は体全体がふらふらします。難しいものですね。
早く慣れるように練習です

体重は先週、大台マイナス4キロに突入したものの今週はまたマイナス3キロに逆戻り。
一進一退なのです

----------------------------------------------------------
個人練習

天気

基本A120、基本B120、足上げ60、固みイントロ70、久高120、スーリ東イントロ100、海やからイントロ100、仲順イントロ60
連打600
ジャンプ50、太鼓上げ30
Posted by sansinzamurai at 01:54│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。