2011年10月20日

ちょっとだけ

ちょっとだけ

冬眠の秋といいますか、また居眠りしてましたカクテル

久しぶりにレーザーディスクを持ち出してきてカラオケ曲を確認。
私はレーザーディスクのソフトって沖縄民謡のこれっきりしか持ってないので、他の用途というものがありません。
オケで唄うのは慣れなくて唄いにくいので一緒に三線弾きながらならやってみる。
字幕がとってもありがたい。
古典曲でこういうのがあったらなぁ花笠

ここのところ真面目に最低限の練習だけこなしてます三線
習慣化する(させる)ことでなんとか続いてる感じです。

足に軽いアキレス腱痛が出て太鼓のほうは軽く流しただけ。
足元になにかいるなと思ってよく見ると、この肌寒いのに主のような大きなムカデでした。
靴と比べると半分くらいの長さがありますびっくり!
写真を撮ってみましたけど残念ながら真っ暗でした。人の眼ってよく出来てますね。

----------------------------------------------------------------

太鼓エイサー 天気晴れ
基本A120、基本B120、久高120、足上げ60、仲順60、固み60
太鼓上げ30


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 01:02│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他