2011年12月25日
年内最終

芸術創造センターでの地元三線の会の年内最終練習会の日でした

平太鼓、締め太鼓を久しぶりに持ってきました。
交代でやってみるも、やはりスローな曲では難しいねなどと…
タイミングに自信がもてないので勢いよく打ち込めない。いい感じのタイミングの幅ってとっても短いと感じます。
もっといろんなパターンを研究しなければです

締め太鼓がかなりしけった音になってきて、これはもう練習でしか使えないかも。べたべたした音で連打してもなにか別のものという感じです。
乾いた高い音の出るのが欲しいな。堀内加奈子さんに締めてもらった記念すべき太鼓なので、今のも最後まで大事に使おうと思ってますが

「いいそーぐぁち(正月)でーびる」をやりたいと言われていたけど勘違いして別の音源を持って行ってしまった。帰ってから探したものの、CDや工工四も見つからない。昔、カセットで聴かれたとのこと。誰か作って下さい

さて、テレビを観ながら急いで年賀状の続きやりませんと

------------------------------------------------------------
テレビ


12/29 11:00~19:00 NHKBSプレミアム(BS)
テンペスト<全10回>「龍の子」~BS時代劇~
今年放映されたテンペストがまとめて放映されます。
Posted by sansinzamurai at 23:49│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。