2012年01月05日
ファイル

あちこちで「明けましておめでとうございます」という声を聞く日

そろそろ世の中も通常モードでしょうか。
今年はお正月に車にしめ飾りをつけてる車を一台も見ませんでした。車用しめ飾りというのを売ってた時代もあったように記憶してますけど?
しめ飾りそのものも年々小さくなっていくような気がします・・・キャラクターもののしめ飾りとかあったら売れないですかね。
ハローキティしめ飾りとか、白鵬しめ飾りとか

前から目をつけていたずっと売れてないスピーカーがあって、これは売る気がないのかなと冷やかしで半額で交渉したら、思いもかけずそれでよいということに。
安く買えたね、なんだか申し訳ないねと過去の自分の買値を調べてみたらもっと安く買っていた・・・ま、正月早々よいことをひとつしたということで

偶然みたいなものですがこれでメイン2対抗スピーカーがようやく揃いました。
今週は早くも市民大学のほうの三線の集まり

ひとまず、最低限の資料はもう完成。
地元三線の会用には工工四をファイリング。これでいつ新しい人が来てもジタバタしないですみます。なにしろ今までにとったコピーがダンボール箱数箱分。古くなってもうひとに渡せないと思うようなのは潔く捨てていくことにしました。
これで何が重複してるか足りないかがわかりやすくなる・・・予定です

Posted by sansinzamurai at 21:34│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。