2012年03月03日
明日は三線の日
3月4日、明日は三線の日です
沖縄では、ゆかる日まさる日三線の日という聖なる催しがあります。
毎年行きたいと思いつつもなかなか行けません。
時報ごとに「かぎやで風節」を奏でるのが習わし。
富山で「かぎやで風」唄います
ところで、市民大学三線の日でもあります。
三線の日にやるのは初めて。
みんなで「かぎやで風」を・・・といいたいところですが、まだそこまでいってません。
ひとつの目標ではあるんですが
敦賀のエイサーメンバーはエイサーの催しとのこと、残念ながら予定が重なってそちらも行けませんのです。あいすみません
-------------------------------------------------------------------------
イベントは生中継でネット配信もされます
http://www.34day.com/
今年は外出してて私は録音してないので、もしもあてにしてるかたあったら各自手配して下さいねm(__)m
以下は転載です
第20回 ゆかる日 まさる日 さんしんの日
第一部 午前11時45分~午後2時10分
午前11:45オープニング
総合司会 上原直彦 島袋千恵美
午後12:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
♪前川守賢
♪饒辺愛子
♪田場盛信・吉田康子
午後1:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
♪八重山古典民謡保存会
♪島うた少女 テン
♪大工哲弘・大工苗子
♪山里ユキ・金城恵子・饒辺勝子
午後2:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
第2部 午後2時45分~午後5時10分
総合司会 上原直彦 山川まゆみ
午後2:46
♪国吉源次・宮古民謡研修会
午後3:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 舞踊 読谷村文化協会
♪照屋清・謝花樹里(二見情話)
♪大城鈴桂・中村美好菜・栄百合香(汗水節)
♪長間辰夫(とぅばらーま)
♪宮良ミエ(デンサー節)
午後4:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽湛水琉保存会
舞踊 県立芸大OB会 男性舞踊家
♪国吉真勇・国吉真宏
♪大城美佐子・堀内加奈子
♪登川誠仁・仲宗根創
午後5:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽湛水琉保存会
舞踊 県立芸大OB会 男性舞踊家
第3部 午後5時50分~午後9時
総合司会 上原直彦 大城蘭アナウンサー
午後6:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪大城貴幸
♪ルーシー
♪知名定人・島袋辰也
♪よなは徹
午後7:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪フォーシスターズ
♪仲宗根豊
♪宮良康正
♪徳原清文
午後8:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪沖縄萩の会三線サークル
♪古謝美佐子
♪神谷幸一ファミリー
♪でいご娘
グランドフィナーレ

沖縄では、ゆかる日まさる日三線の日という聖なる催しがあります。
毎年行きたいと思いつつもなかなか行けません。
時報ごとに「かぎやで風節」を奏でるのが習わし。
富山で「かぎやで風」唄います

ところで、市民大学三線の日でもあります。
三線の日にやるのは初めて。
みんなで「かぎやで風」を・・・といいたいところですが、まだそこまでいってません。
ひとつの目標ではあるんですが

敦賀のエイサーメンバーはエイサーの催しとのこと、残念ながら予定が重なってそちらも行けませんのです。あいすみません

-------------------------------------------------------------------------
イベントは生中継でネット配信もされます

http://www.34day.com/
今年は外出してて私は録音してないので、もしもあてにしてるかたあったら各自手配して下さいねm(__)m
以下は転載です


第一部 午前11時45分~午後2時10分
午前11:45オープニング
総合司会 上原直彦 島袋千恵美
午後12:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
♪前川守賢
♪饒辺愛子
♪田場盛信・吉田康子
午後1:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
♪八重山古典民謡保存会
♪島うた少女 テン
♪大工哲弘・大工苗子
♪山里ユキ・金城恵子・饒辺勝子
午後2:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 野村流古典音楽保存会
舞踊 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場
第2部 午後2時45分~午後5時10分
総合司会 上原直彦 山川まゆみ
午後2:46
♪国吉源次・宮古民謡研修会
午後3:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 舞踊 読谷村文化協会
♪照屋清・謝花樹里(二見情話)
♪大城鈴桂・中村美好菜・栄百合香(汗水節)
♪長間辰夫(とぅばらーま)
♪宮良ミエ(デンサー節)
午後4:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽湛水琉保存会
舞踊 県立芸大OB会 男性舞踊家
♪国吉真勇・国吉真宏
♪大城美佐子・堀内加奈子
♪登川誠仁・仲宗根創
午後5:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽湛水琉保存会
舞踊 県立芸大OB会 男性舞踊家
第3部 午後5時50分~午後9時
総合司会 上原直彦 大城蘭アナウンサー
午後6:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪大城貴幸
♪ルーシー
♪知名定人・島袋辰也
♪よなは徹
午後7:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪フォーシスターズ
♪仲宗根豊
♪宮良康正
♪徳原清文
午後8:00
斉唱 「かぎやで風」・「特牛節」
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
舞踊 玉城流翔節会 金城末子琉舞道場
♪沖縄萩の会三線サークル
♪古謝美佐子
♪神谷幸一ファミリー
♪でいご娘
グランドフィナーレ
Posted by sansinzamurai at 20:17│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。