2012年03月24日

公演

公演

本日から発売の公演のお知らせですクマノミ
普天間さんは北陸では以前に金沢でもライブされてるけど、最近では珍しいですねキラキラ 
藤木勇人さんは志の輔さん(富山出身)のお弟子さんでもあります。以前にテレビ番組『遠くへ行きたい』で富山を旅されていました。
そしてそして忘れてはいけない琉神が共演しますエイサー
前日にはエイサーワークショップもあるとのことです。

開催日 2012年5月27日(日)
時間 開場/13:15 開演/14:00 終演/16:00 場所
ハーモニーホールふくい大ホール
料金 S席:4,000円  A席:3,000円 車いす席:3,000円 ※大学生まで半額

【出演者】
うちな~噺家 藤木勇人
普天間かおり(歌)
琉球伝統歌舞団「琉神」(舞踊) ほか

【演目(予定) 】
<噺> 藤木勇人の一人語り~沖縄が歩んできた道~
<歌> 芭蕉布 てぃんさぐぬ花 童神 さとうきび畑 守りたいもの など
<舞踊> 琉球獅子舞 琉球舞踊 エイサー カチャーシー など


【エイサーワークショップのご案内】
エイサーを体験してみませんか?琉球伝統歌舞団「琉神」が、初心者の方にもわかり易くリードします。楽しみながら沖縄の伝統芸能に触れる機会です。お気軽にお申し込みください。

■日時
5月26日(土) 14:00~15:00
■会場
「ハーモニーホールふくい」 敷地内の芝生広場
(雨天の場合、リハーサル室および練習室1にて開催)
■募集定員
40人(先着順。定員に達し次第、募集を締め切ります。)
■参加費
2,000円(本公演チケットのご購入者は、1,500円)
■対象
小学生以上の方ならどなたでも
■応募方法
(1)住所 (2)電話番号 (3)氏名 (4)性別 (5)生年月日 (6)本公演チケットご購入済みの場合、チケットに記載の座席番号(複数でのご参加の場合は、代表者の方の(1)と(2)、応募者全員の(3)~(6))
以上を、FAXか、メールでお知らせください。ご応募になった方全員(複数でご応募になった方は代表者の方)に参加決定の可否をお知らせし、参加内定の方には、詳細を記載したハガキを5月中旬までにお送りします。
■お問い合わせ先
(財) 福井県文化振興事業団 事業振興課 エイサーワークショップ 応募係 (担当:城野)
Tel:0776-38-8288  FAX:0776-38-8285 メール:shirono@hhf-cf.or.jp


同じカテゴリー(日記)の記事
初up
初up(2013-06-15 00:37)

まだ
まだ(2013-06-09 22:53)

周回遅れの先頭
周回遅れの先頭(2013-05-31 22:30)

今日
今日(2013-05-23 23:00)

夕暮れに
夕暮れに(2013-05-17 22:14)


Posted by sansinzamurai at 21:18│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他