2012年10月27日
番組終了に寄せて

よなは徹さんと言ったらいいか先生といったらいいか、先生のラジオ番組「今夜もチャガモーヤ」が今週最終回を迎えました。
とてもユーザーフレンドリーな番組で、最初の頃の名物コーナー「三味連りてぃ」は、リスナーからのリクエストに応えてその場で演奏されることもあるという好企画でした。あの「よなは徹」が生演奏ですよ(収録ではあったけど)

リスナーの一人として勉強にもなるしありがたいなぁと思って聴いていました。
また最近では「琉歌厄介(りゅうかやっけい)」の琉歌募集コーナー。現代の創作琉歌を募集し奨励するというユニークで素晴らしい企画もありました。残念ながら私は一度も応募出来ませんでしたが・・・
振り返ると歴代のパーソナリティの人の声や、リスナーの皆さんのペンネームが次々に蘇ってきます。
教室新聞を作るときの参考にさせてもらったし、教室メンバーにとっては遠方の先生の声をたくさん聴ける貴重な場でもあったと思います。
先生の更なる飛躍に期待です

今年は自分の身辺でも変化の年でした。
来年どうなるかは今年の残りのがんばりにかかってるぞと自分に言い聞かせて今夜もチャガモーヤ・・・じゃなかった明日の準備をします

Posted by sansinzamurai at 23:51│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。