2010年03月23日
白雲ぬ如に

「嘉手苅林昌追善公演 白雲ぬ如に」DVDが届きました

二枚組みで第一部はアシストも豪華に各人の演奏、第二部は合奏が収録されています。
早速、視聴しました。
第一部では各唄者による林昌さんの持ち歌の見事な演奏が味わえ、第二部では全員の合奏という構成。合い間のMCがおもしろい。知名さんが誠小さんに仲が良くなかったねと仕向けると、誠小さんは嘉手苅さんは酒呑みで・・・と。弘一さんがさらに誠小さんの家を嘉手苅さんが訪ねて来たときの酒にまつわる愉快な話しをすかさず披露。
それぞれの持ち味、個性の比較ができる合奏のところは皆さん阿吽の呼吸。即興演奏の楽しさも存分に。
大御所の中にあって若いよなはさんはさすがに滑舌がいい。
林次さんの三線の響き、知名さんの安定したテクニック、松田さんのいぶし銀、愛子さんのユニークさ、いるだけでもありがたい誠小さんの軽快な太鼓。美佐子さんの出番があともう少しあってもという感じもしますが・・
合奏のところで林次さんが三線を持つのと別の手に三線ケースを下げて登場するシーンがあります。ちょっと不思議な絵ですけど何とも味のあることです。
第一部、二部併せて2時間を超えるたっぷりな内容となっています。
出演:登川誠仁、大城美佐子、知名定男、松田弘一、饒辺愛子、嘉手苅林次、よなは徹、仲宗根創
ディスク 1
1 下千鳥 (プロローグ) 2 恨みの嵐 3 ジッソー節 4 銃後の妻 5 意見あやぐ 6 ジビター小(トーガニー) 二揚アッチャメー小 7 流り船 8 仲島節 9 ヒンスー尾類小 10 放蕩口説 11 舞方 12 ナークニー~カイサレー 13 仲座兄 14 汀間当小 15 白雲節
ディスク 2
1 時代の流れ 2 ハリクヤマク 3 十九の春 4 恋語れ 5 国頭ジントーヨー 6 カチャーシー 7 ナークニー~山原汀間当 (アンコール)
ライナーは藤田正さん。
Posted by sansinzamurai at 20:48│Comments(0)
│CD・DVDレビュー