2011年04月12日

風呂上り

風呂上り

二回シリーズにするほどのものでもありませんが、前日の続きで・・・
この凹凹だらけのバチをお湯につけてみます。
しかし、一口にお湯といってもいろいろな温度のお湯がありますよね。
まさか熱湯ではないでしょうけど・・・と思ってネット徘徊してみるとバスタブに浸けているかたがありました。
なるほどそんな温度ですね。
インスタントコーヒーを一個空き瓶にして、そこにお湯を入れてバチをつけてみました。

風呂上り

とりあえず40分くらいつけて乾燥中。
凹凹のひどいほうは完璧には戻ってないけど、大したことのないほうはかなり表面が平坦になった感じがします。
さらに乾燥させて経過をみますとけい(3時)うさぎ

-----------------------------------------------------
今日のニュースも福島の原発の…
まあほんといろいろ大変ですよね。
例えば不動産を持っている人なんかは財産価値が下がってしまうし、不動産屋さんは取引が減ってしまうでしょうし補償もどこまで…

NHKで「ふたり 雪に包まれて(山形)」という番組をやってました。かつては林業が栄え60年代には百数十人の人が住んでいた山間の村落が今は二軒を残すだけに。高齢のご夫婦だけのちょっと物寂しいけど穏やかな生活。
なんかほっとするけど、最後のご夫婦がいなくなったら無人の村になってしまうのかと思うとやっぱり寂しいなと…
来週の番組は、南大東島からだとか。


同じカテゴリー(エイサー)の記事
雪の日のエイサー
雪の日のエイサー(2013-02-25 23:10)

お静かに
お静かに(2012-12-09 22:41)

祭りだ
祭りだ(2012-09-02 04:09)

最終便
最終便(2012-08-31 18:30)

はしご
はしご(2012-04-29 21:58)

チカラ2012静岡本公演
チカラ2012静岡本公演(2012-03-22 05:50)


Posted by sansinzamurai at 23:23│Comments(0)エイサー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他