2011年06月26日
二日目

例によって豪雨のなか朝6時半に出発し日程を消化してきました

自分で自分の動きを見て思ったけど、やっぱり才能というか基本的な素質にちょっと欠けるなぁと感じました。
よほど努力しないと人並みのところまで行きそうもない気がします。
2時間は体がもつけど、3時間だとバテテしまうので基礎体力作りから始めないと・・・
今日は初めて大太鼓をやりました。
あっという間に人差し指の横の皮がすりむけた。
前によなは先生が、太鼓叩いてる人で指の横にマメの出来てない人は全然な人ですと言われていた意味がわかりました。
売ってるのを見たことがない太鼓の紐をもらって早速装着しました。
長めのバチももらってしまいました。
私の太鼓は皮の面が見た目あまりきれいじゃないですが、叩いていて破れそうという不安感のあまりしないのが取り柄です。
帰り道、途中でバテバテになりましたが、なんとか事故も起こさず帰ってくることができました。
いろいろ課題も見えた二日間でした。
----------------------------------------------------------
テレビ

6/27 22:00~22:45 WOWOW(BS)
ノンフィクションW 世界を夢見る「琉球紅茶」
Posted by sansinzamurai at 22:08│Comments(0)
│エイサー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。