2011年10月19日

イーヤサーサ

昨夜はメンテナンスで更新できませんでしたタラ~

ところで、一昨日たまたまテレビを点けたとき、おかまキャラのクリス松村さん(フィットネス・インストラクター)がフィットネスの説明をされていて、足を高く上げては「憎いあいつを踏んづけてやる」「踏んづけてやる」を連呼されていました。
その動きを見て思わず「クーダーカー」というフレーズが浮かんだことは言うまでもありません。
太ももを高く上げる動きが腸腰筋(ちょうようきん)を鍛えるのだそうです。
なるほどあの動きにはそんな秘密があったのですね。
腸腰筋を鍛えると短距離走や跳躍力に効果があり、姿勢もよくなるとかです。
エイサーを踊って腸腰筋を鍛える・・・です!?

※腸腰筋・・・大腰筋と腸骨筋の総称。
-----------------------------------------------------
三線三線
レギュラー1回転

太鼓エイサー
基本A150、基本B150、久高120、足上げ70、仲順60、固み60、スーリ100、海やから100
連打1050(350×3)
ジャンプ50、太鼓上げ30
ジョギング5周


同じカテゴリー(エイサー)の記事
雪の日のエイサー
雪の日のエイサー(2013-02-25 23:10)

お静かに
お静かに(2012-12-09 22:41)

祭りだ
祭りだ(2012-09-02 04:09)

最終便
最終便(2012-08-31 18:30)

はしご
はしご(2012-04-29 21:58)

チカラ2012静岡本公演
チカラ2012静岡本公演(2012-03-22 05:50)


Posted by sansinzamurai at 06:09│Comments(0)エイサー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他