2007年08月06日
「島へ」


今月の特集は、みぃこねぇねぇこと古謝美佐子さんのインタヴューです。
今年でお孫さんも5人になられ、全員の結婚式で歌うことが目標だとか、ぜひ実現されてほしいですね。
あまり書くと、まだ読んでない人に悪いのでこのへんにして・・・
7周年記念号で、プレゼントもいろいろあるようです。
海風舎ホームページ http://www.kaifusha.com/index.html
夜になって、練習室を臨時開業(?)しました。
若手メンバーと何曲か練習しました。
若いからなのか才能なのか吸収が早くて、こちらも刺激になります。
あまりいい加減なことを教えられないので、自分も気をつけませんとね

Posted by sansinzamurai at 23:59│Comments(2)
│沖縄の本
この記事へのコメント
こんばんは。
古謝美佐子さん、5人もお孫さんがいるんですね。全員の結婚式に参加して唄うのが目標かぁ、素敵ですね!
メンバーの方々との練習も、楽しそうですね!他の人からそうやって刺激を受け、さらに芸に磨きをかけられていってるんですね。
どこかで「師匠について学んだ二時間は独学で学んだ二年間に等しい」みたいな文を見かけたのですが、やはり短時間でも教えを受ける事って大事ですよね。sansinzamuraiさんの指導あればこそ、若手の方々もぐんぐん伸びていってるんでしょうね!いいなぁ、私も教えを受けに行きたいくらいです。
古謝美佐子さん、5人もお孫さんがいるんですね。全員の結婚式に参加して唄うのが目標かぁ、素敵ですね!
メンバーの方々との練習も、楽しそうですね!他の人からそうやって刺激を受け、さらに芸に磨きをかけられていってるんですね。
どこかで「師匠について学んだ二時間は独学で学んだ二年間に等しい」みたいな文を見かけたのですが、やはり短時間でも教えを受ける事って大事ですよね。sansinzamuraiさんの指導あればこそ、若手の方々もぐんぐん伸びていってるんでしょうね!いいなぁ、私も教えを受けに行きたいくらいです。
Posted by さな
at 2007年08月07日 03:14

こんばんは☆
今年になって2人産まれて5人になったみたいですよ。
一番上の子はもう10歳だとか。
まだお若いから充分に達成可能でしょうね☆
私なんてまだまだです~
教えるだなんてほんとは10年早いと思ってます^^;
今年になって2人産まれて5人になったみたいですよ。
一番上の子はもう10歳だとか。
まだお若いから充分に達成可能でしょうね☆
私なんてまだまだです~
教えるだなんてほんとは10年早いと思ってます^^;
Posted by sansinzamurai at 2007年08月08日 00:08