2008年07月31日

オリオンビアフェスタ2(神谷 千尋)

オリオンビアフェスタ2(神谷 千尋)

さて、土日の新宿ライブレポート(?)も最終回です。
日曜日、オリオンビアフェスタは、この人を目当てに行っていました。
神谷千尋さん。
日曜はすぐに帰ろうかどうか迷っていましたが、オリオンビアフェスタ、行ったかいはありました。
千尋さんのステージは12時からと18時からの2ステージで、All Japan Goith のギターのモッキーさん、パーカッションのマットーさんがサポートしての舞台でした。
昼の部は、「ティンジャーラ」に続き「沖縄と変わらないくらい暑いですね」というトークでスタート。「光の島」新曲の「いつかの」等6曲。会場からは「夜も待ってるよ」という声がかかってました。最後は「わらび時分」でした。
終了後にはサイン会があり、お客さんとのやりとりも陽気に元気に笑顔を振りまいていらっしゃいました。
夜の部はお客さんの層が変わり、島唄ファンというよりもロック系のお客さんが多い中で、会場とやりとりしながらの進行。最後の曲はやはり「わらび時分」で会場一体化。この日最後のAll Japan Goith のステージの終盤でも登場し2曲コラボ演奏。最後はみんなでオジー自慢のオリオンビールでした。
全演目終了後、いい雰囲気で会場を後にしがたくなったのでしょうかお客さんたちが夜景のもと佇んでいる姿があちこちに見られました。

オリオンビアフェスタ2(神谷 千尋)




同じカテゴリー(ライブ)の記事
ドリアス
ドリアス(2013-04-08 21:15)

BS日本のうた
BS日本のうた(2012-11-09 00:54)

沖縄からの風 白峰
沖縄からの風 白峰(2012-10-15 21:26)

富山 沖縄イベント
富山 沖縄イベント(2012-08-10 22:40)


Posted by sansinzamurai at 19:20│Comments(4)ライブ
この記事へのコメント
大満喫の、週末だった様ですね。

琉フェスは、大阪ですか?東京ですか?両方?
私は、職場の旅行とかぶって行けません。
(うらめしやぁ~)

その代り、沢山ひいきの唄者のLIVEチケットを買いあさっています。
Posted by れいちぇる at 2008年08月01日 00:46
れいちぇるさん

他に行きたいところがいろいろあったんですが、タイミングが合わず結局一ヶ所にじっとしてました。

琉フェスは行かないんですよ。
よなはさんファンは東京のほうに行くみたいですね。

LIVEチケットいいですね!
Posted by sansinzamurai at 2008年08月01日 06:09
ちろちゃんのウタが聞きたい〜。

ので、9月に岡山まで行こうかと…
琉フェス東京→岡山
なんてね♪
Posted by りなっち at 2008年08月01日 18:23
りなっちさん

星月夜のコンサートですね。 
知名勝さんとの共演のようで、第三部の全員での共演というのも見ものですね。
岡山・・・とっても行きたいけどさすがにちょっと遠いなぁ(~_~;)
Posted by sansinzamurai at 2008年08月01日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他