2009年08月23日
大阪

早くに到着して、天神橋筋のほうに歩いていくとなにやらお店のオープンセールをしている模様です。
なんだろう。パチンコ屋さん?
と思いきや安売りのスーパーでした!?
今時、右から左に読む看板ってあまりないですけど

道行く人たちもやっぱり「パチンコ屋さん?」みたいなことを口にしていかれます。
教室では、これまでの曲を通したあとに「こてい節」の続きをやりました。
「い~や」という先生の掛け声に続いての引き始め、自分だけ別のものを引き始めてしまいました

集中力の欠如というほかありませんね。
新しいパターンの指の動きが加わりました。
なんというか、リズムが舞踊っぽくて楽しいです。
個人的に先生の動きを真似よう真似ようとしていることがあります。
それは手のひら。
先生のは指先運動にせよどんなときにせよ手のひらが皺にならない。
体質的なことも少しは関係するかもしれないけど、なかなかこれが真似をしようとしても出来ないのであります。

Posted by sansinzamurai at 16:53│Comments(2)
│よなは徹三線教室
この記事へのコメント
スーパー玉出...
家の近所に普通にありますよ...(笑)。24時間やってますw。
遠くからでも建物の上に花火に似た電飾がピカピカ光りまくってるので
夜道も安心!!w
大阪でのネーミングも...
たぶん大阪の人たちはごく普通に受け止めていて
知らず知らずに『そういう』センスを磨いていってるんでしょうね...w
先生のてのひらですか?! へぇ〜!
私は、
「左手の親指がすごくキレイだなぁ〜」って思ったことあります。
まぁ...すべてにおいて非の打ち所がないですけど☆
家の近所に普通にありますよ...(笑)。24時間やってますw。
遠くからでも建物の上に花火に似た電飾がピカピカ光りまくってるので
夜道も安心!!w
大阪でのネーミングも...
たぶん大阪の人たちはごく普通に受け止めていて
知らず知らずに『そういう』センスを磨いていってるんでしょうね...w
先生のてのひらですか?! へぇ〜!
私は、
「左手の親指がすごくキレイだなぁ〜」って思ったことあります。
まぁ...すべてにおいて非の打ち所がないですけど☆
Posted by ジュノン at 2009年08月23日 21:56
ジュノンさん
大阪にたくさんあるスーパーなんですね。
まだまだわかってませんでした。
大阪にいてももぐりの大阪人とすぐにバレますね。精進に努めます。
お弁当とかすごく安くてびっくりでした!
吉本的なネーミングセンスを随所に感じますねぇ
でも吉本は吉本興業というめっちゃ普通の名前ですね!?
前に手の大きさを比べさせてもらったら、よなはさんの親指はとても長かったです。
大阪にたくさんあるスーパーなんですね。
まだまだわかってませんでした。
大阪にいてももぐりの大阪人とすぐにバレますね。精進に努めます。
お弁当とかすごく安くてびっくりでした!
吉本的なネーミングセンスを随所に感じますねぇ
でも吉本は吉本興業というめっちゃ普通の名前ですね!?
前に手の大きさを比べさせてもらったら、よなはさんの親指はとても長かったです。
Posted by sansinzamurai at 2009年08月24日 20:27