2012年02月12日

11:2:2

11:2:2

帰ってきました。雪道の部分が思いのほか多く、特に滋賀県の山道から福井県境くらいがすごかったです。
名神から北陸道に入った途端に雪がちらつき始めたのが印象的。
敦賀のあたりでも雪が降っていたので富山はどれだけ…と思いきや家のあたりは出かける前と大して変りのない光景。石川からは時折り月を上に見ながらの道のりでした。
諸事情によりぎりぎりまで家にいて、大急ぎで出かけてまた帰って来るという行程。遠征とはいっても直行直帰に近いものなのです。

デジカメとカードの相性がよくなかったようで静止画データがほとんど飛んでいた。
なぜか唯一残っていた写真。
最近このパターンが多いです。保証付きのカードといっても内容の補償をしてもらえるわけじゃないのでタラ~
このカードも消えやすいカードと思われるから大事なものを入れないよう気をつけなきゃ。。

新課題曲は新安里屋ゆんた
しかしこれまでやっていたのとは違います。
ポジション移動して弾きます。
最初の音源に基づいた唄。
まだまだ何も知らないよと言われてるようなそんなありがたいひと時でしたふたば

11:2:2
11は車での移動時間車高速代の請求が怖い
2は教室の時間三線10時間でもやりたいわ
2は徒歩や買い物、準備・待機時間ダッシュ
15時間の行程でしたおすまし




同じカテゴリー(よなは徹三線教室)の記事
教室
教室(2012-04-22 20:58)

この日の教室
この日の教室(2012-03-18 19:01)

準備完了
準備完了(2012-02-10 19:15)

土曜日記
土曜日記(2012-01-15 22:35)

年内大阪最終日
年内大阪最終日(2011-12-11 07:03)

二度あることは
二度あることは(2011-11-07 00:37)


Posted by sansinzamurai at 07:17│Comments(0)よなは徹三線教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
sansinzamurai
sansinzamurai
mixi YUME☆
(管理コミュ) 古謝美佐子・よなは徹三線教室・じんじん・若林美智子、他